あっという間の一年でした。新しく中級コースができて 体操クラブのレベルも やっと体操らしくなってきましたよ。

1日(木) 3日(土) 6日(火) 8日(木) 10日(土) 13日(火)
15日(木) 17日(土) 18日(日) 20日(火) 22日(木) 24日(土)
27日(火) 演技会 忘年会 大掃除 理事会

12月1日(木) 曇り・晴れ 小春日和が続く。

幼児7名・一般7名・中級コース7名 指導者 上西・澤崎

ちょうど 去年のこの時(2004年12月2日 木)にアキレスを切って 病院を彷徨いました。悪夢の日がちょうど一年前のこの日でした。やっと 最近では長い距離も走れるようになってきました。でも、まだリハビリはしています。このアキレス断裂の悲劇に続いて最近では、テニス肘に苦しめられています。テニスをしているわけできないのですが、右手の肘が痛くなって モノを握れないし重いモノを下げられないし、時には痛みで目覚めてしまうし、情けなくなってきます。これまた、病院へ行って治療しています。


12月3日(土)晴れ 少しあったかかったよ。

幼児15名・一般12名  指導者 浜松・澤崎

「台風」が来たようだ。なんて ある保護者の方が、ぼくに言いいました。「何のことかな」考えると、幼児コースの子どもたちのことでした。本当に台風一過 彼らが帰ると、静かになります。15名の異年齢(三歳〜六歳)のパワーには圧倒されますが、実に楽しいですよ。保護者の久保さん・尾崎さんに助けられて楽しく練習しています。ただ15名なので、一人一人の練習密度が少なくなって残念でした。でも、いろんな器具をさわって いろんな体験をすることが、この子どもたちにとって大切だと考えています。15名の子どもたち みんな かしこい子どもたちです。ちゃんと並んで順番を待っています。あいさつも大きな声で できます。友だちを応援することもできます。友だちと関わりながら 楽しく練習できますよ。『先生「手と手…」のできるようになったよ』なんて。家でも練習してるんだよ。

一般コースは、途中から二つのコースに分かれて練習します。私は、初心者コース=基本の演技 を指導しています。今日は跳び箱を中心に指導しました。着地の練習や ロイター板を踏み切ることなどを 指導していきました。もう一つのコースは 基本の演技以上の子どもたちです。指導する先生が実際に手本を見せながら 指導しています。「やって見せ」「やらしていく」ことで 子どもたちは 力をつけていっています。

ページトップへ


12月6日(火)

演技時間(6時〜8時)       参加者14名  指導者(審判) 上西・澤崎

非常にレベルの高い 美しい演技ができてきました。中・上級コースができたので 体操クラブのレベルが全体として上がりました。特に、マナーなど礼儀が 良くなりました。(成績表は 掲示板に貼っておきます。)

ページトップへ

12月8日(木)

幼児10名・一般2名・中・上級コース5名 指導者 上西・萬谷・澤崎


12月10日(土)

幼児12名・一般12名 指導者 萬谷・澤崎


12月13日(火) 寒いね

幼児?名・一般?名・中・上級コース?名 指導者 上西・浜松

ページトップへ


12月15日(木) 寒い 雪もちらちら…

幼児2名・一般4名・中・上級コース5名 指導者 上西・澤崎

このところの大寒波で 参加する子どもたちも少なく 一人一人密度の濃い練習ができました。幼稚園児と小学生の子どもと
一緒に練習したけれど、楽しくできました。ロンダートや倒立という基本を時間をとって練習しました。

中級コースは、前方転回・後方転回・倒立・ロンダートなど 一つ一つ基本を丁寧に指導していきました。


12月17日(土) 晴れ 寒い 木枯らしがビューピュー  

幼児10名・一般13名  指導者 浜松・祝子・理子・澤崎

4名も指導者があれば、子どもたち一人一人に丁寧に対応できます。土曜日は 特に女の子が多いので、女性の指導者は子どもたち
にとって 最高の贈り物なのです。演技も女子特有の動きは、女性にしか指導できません。今日の子どもたちはとても 生き生きしてい
ました。

幼児コース  今日はいつものおじさん(?)でなく 高校生のお姉さん 子どもたちはみんなお姉さんにひっつき虫 とても楽しそうでした。
柔軟は大切、中には前後開
脚をきれいにできる子もいま
す。
寒いから アップを入念にしました。初級コースと基本コースに分かれて練習しました。初級コースは、前回り・後ろ回り・足かけ上がり・跳び箱では 基本の跳びを
子どもたちは学びました。基本コースは床は ロンダート・前方転回、鉄棒では飛行機跳び・蹴上がりなど子どもたちは学びました。また、演技の指導も教わりました
よ。

みんなの体操クラブだよね。みんなでいいクラブにしていこうね!

12月18日(日)晴れ 小雪ちらつく 寒い1日  

大掃除  参加者 35名

もうもうとする埃や塵の中 体育館の器具を かたづけていきました。 子どもたちも 雑巾がけを
頑張りました。 小雪ちらつく 寒さの中 ボロボロのマットを干したよ。 子どもは 遊びの
天才 どこでも楽しめる。 ワックスがけでピカピカだ 男が少ない中 女性も 頑張って 器具を設置。 保護者・子ども・指導者が
一体となって 大掃除をしたよ。 みんなの体操クラブ 一人一人が力を合わせて 体操を通して子どもを育てよう。

 本当に寒い日でした。朝目覚めると、雪が積もっていました。今年一番の寒さの中、保護者の方が大掃除に駆けつけて
くれました。9時には、4・5名で 「えらいことや」「どうしよう」と思っていたのが、いつのまにか多くの保護者・子どもたち(
幼稚園の子も頑張ってくれたよ)が一緒に大掃除を手伝ってくれていました。
 私は、急用で11時過ぎに帰ったのですが、…。本当にありがとうございました。この体操クラブは、営利を目的としたもの
でなく、「子どもたちに体操を教えたい」という大人と「体操を学びたい」という子どもたちの集まりです。競技に勝つための「
選手」を養成するためのクラブでなく、「体操を通して子どもを育てよう」というクラブです。指導者・保護者が対等となって子
どもを真ん中に子どもを育てるためのクラブです。
保護者のみなさん 今日は寒い中本当にありがとうございました。(澤崎)


ページトップへ

12月20日(火)晴れ 寒かった

幼児 10名 一般コース 5名  中・上級コース4名   指導者 上西・澤崎

夜は猛烈に冷えます。プレハブの建物 (もともとは自動車の修理工場だったそうです。)

でも子どもたちの中には 裸足で練習している子どももいるんですよ。

自分の背よりも高い跳び箱を よじ登りジャンプ一番 飛び込んでいきます。床では 前転・開脚前転・側転・後転をしたよ。
中・上級コースは美しく演技できる基礎をしたよ。後方転回の練習を中心に頑張ったよ。 一般コース 

ページトップへ

12月22日(木) 猛吹雪の日 夜は 凍えそうなくらい寒かった

幼児3名 一般コース7名  中・上級コース5名 指導者 上西・澤崎

終業式の日

この冬一番の猛烈な寒さでした。この練習場の中は、まるで冷凍庫でした。保護者も寒さの中 震えながらの見学です。私は、何枚も何枚も来て まるで着ぐるみ状態でブルブルと震えていました。この寒さの中でも 子どもたちの中には裸足で頑張っている子どもも…。幼児コースもずいぶん上手になってきました。1時間の練習を週一で積み重ねるだけですが、…。一般コースは、ロンダートと転回の練習を中心に指導しました。当面はこの2つの技の習熟を目指そうと考えています。
 中・上級コースは 今日また、一人 バク転ができる子どもが増えました。上西先生は 「一つの技の完成は、千本の練習が必要」と子どもたちを励ましながら指導してくれています。こうした努力で やっと「できた」ときの喜びが体操の醍醐味だなんて私は感じています。

 努力してできたときの喜びは一生忘れません。その喜びを一人でも多くの子に体験させたいという気持ちで 私たちは 指導しています。 

平均台を使って着地の練習をする。 幼児コース 鉄棒で「コウモリおり」・「足かけ上がり」の練習を助け合いながらする。
一般コース 跳び箱を準備します。 寒さの中 記念撮影。 中・上級コース 体操の基礎となる運動をする。(つき手・あふりなどを体で覚える) バク転の練習。

ページトップへ

12月24日(土) 曇り・晴れ 少し陽が差して…

幼児14名 一般コース9名 指導者 澤崎 保護者4名

今日はクリスマス 
子どもたちは 休まず来てくれています。久しぶりに一人の指導となったのですが、保護者の方々が手伝ってくれました。幼児コースは保護者の方に 一般コースは私が指導しました。 今日で お別れする子どももいました。残念です。


ページトップへ

12月27日(火)

幼児6名 一般コース2名 中・上級コース5名  指導者 浜松・澤崎

今年最後の練習でした。

第9回理事会  7時30分〜8時10分 出席者 岩崎・澤崎

12月 入会 1名 退会 1名

来月からの退会が5名と多く 残念。毎年この時期は 退会・休会(4名)が多く寂しくなるとともに、運営に打撃を与えます。残念です。このままでは、来月の指導謝金はゼロとなる予定です。
会員の入れ替わりが激しく、一年で辞める方が多く、残念です。5年以上続ける子どもが少なく、もっと長く続けられるクラブにしなくてはと考えています。
12月の練習日数 11回 のべ練習参加者207名  指導者のべ24名

12月 指導謝金一人  1700円×?回+交通費500円
練習場は 暖房もありません。見学者席も一つの電気ストーブがあるだけで 寒さの中震えながらの練習。だれか いらなくなった暖房装置カンパしてください。 

新春の練習始めは、1月5日(木曜)からです。


本当に一年間ありがとうございました。多くの皆様に支えられて 体操クラブが続けてこれました。私自身の入院などがあり、会員の皆様にご迷惑をおかけしまし
が、なんとか 続けてこれました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。(澤崎)

ページトップへ