2008年度 理事会報告
毎月一回理事会を行っています。海南ジュニア体操クラブの運営は、保護者から選ばれた理事と指導者からの合意で運営しています。
第一回 4/25 | 第二回5/30 | 第三回6/27 | 第四回7/25 | 第五回9/5 | 第六回9/26 | ![]() |
第61回演技会について | 夏の親睦会について | 練習場の使用について 運営費値上げについて |
演技会の改善について 進級のあり方について |
演技会の改善 | 10月・11月行事について | 運営費について |
第8回12/5 | 第9回12/26 | 第10回1/30 | ![]() |
|||
指導謝金の変更・年末年始の練習について | 来年度 の役員体制について |
来年度役員について 演技会・春期体験練習 |
演技会・体験練習 総会について |
第11回理事会 2月27日(金)午後8時~9時
2月の練習は、指導者の都合で練習中止、6時の開始時間に遅れることも度々ありご迷惑をかけました。
出席者…武田・池崎・岩本・上西・澤崎
月曜日の練習中止…上級コースの減少のため
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・澤崎
入会0名 休会2名 退会1名 3月8日現在
・ | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 |
幼児コース | 7 | ・ | ・ | 10 | 17 |
一般コース | 6 | 5 | 4 | 15 | 30 |
中級コース | ・ | ・ | 12 | ・ | 12 |
上級コース | 2 | 2 | ・ | ・ | 2 |
計 | 15 | 7 | 16 | 25 | 61 |
Ⅰ 2月(1月27日~2月25日)を振り返って
2月の練習回数…15回 《火・5回、木・4回、金・3回、土・4回》
①指導回数→指導員…上西7回・原田3回・理子5回・弓庭1回・宮本1回・谷端5・萬谷2回
ボランティア指導員…澤崎13
保護者ボランティア…島田4回・海端5回・菊庵4回 …※△遅刻
②財政…-28136円 保護者会費を除く 大幅な赤字になりました。会員の減少・休会のためです。指導の質を落とさず頑張っていきたいです。
③指導者会から 月 の上級指導中止
④保護者会から
Ⅱ今後の予定・運営・練習について 1月)
第66回演技会 3月15日(日)午前9時~11時半
春期体験練習 3月28日(土)・29日(日)午前10時から11時半
海南ジュニア総会 4月4日(土)午後2時半~3時半
Ⅲその他
次回理事会… 3月27日(金)8時~9時
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・澤崎
入会0名 休会4名 退会2名 1月30日現在
・ | 月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 |
幼児コース | ・ | 7 | ・ | ・ | 10 | 16 |
一般コース | ・ | 6 | 5 | 4 | 15 | 30 |
中級コース | ・ | ・ | ・ | 12 | ・ | 12 |
上級コース | 3 | ・ | 3 | ・ | ・ | 3 |
計 | 5 | 13 | 9 | 16 | 25 | 62 |
Ⅰ 1月(12月25日~1月24日)を振り返って
1月の練習回数…16回 《月・1回、火・3回、木・4回、金・4回、土・4回》
①指導回数→指導員…上西4回・原田3回・理子3回・弓庭4回・宮本(1△2回)・谷端7
ボランティア指導員…澤崎13(1)
保護者ボランティア…島田4回・海端3回・菊庵3回 …※△遅刻
②財政…-46716円 保護者会費を除く 大幅な赤字になりました。会員の減少・休会そして新しい指導謝金の負担によるものです。指導の質を落とさず 頑張っていきたいです。
③指導者会から 金 中級指導→弓庭 休会(2月・3月)
④保護者会から 来年度保護者役員について 会長 海端(火) 副会長 中硲(土) 会計 温井(土)
Ⅱ今後の予定・運営・練習について 1月)
第66回演技会 3月15日(日)午前9時~11時半
春期体験練習 3月28日(土)・29日(日)午前10時から11時半
海南ジュニア総会 4月4日(土)午後2時半~3時半
Ⅲその他
次回理事会… 2月27日(金)8時~9時
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・上西・澤崎
入会0名 休会2名 退会0名 12月26日現在
・ | 月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 |
幼児コース | ・ | 7 | ・ | ・ | 10 | 17 |
一般コース | ・ | 6 | 5 | 4 | 15 | 30 |
中級コース | ・ | ・ | ・ | 12 | ・ | 12 |
上級コース | 5 | ・ | 4 | ・ | ・ | 5 |
計 | 5 | 13 | 9 | 16 | 25 | 64 |
Ⅰ 12月(11月25日~12月22日)を振り返って
12月の練習回数…20回 《月・4回、火・4回、木・4回、金・4回、土・4回》
①指導回数→指導員…上西8回・原田3回・理子4回・弓庭4回・宮本△3回
ボランティア指導員…澤崎19
保護者ボランティア…島田3回・海端4回・菊庵4回 …※△遅刻
②財政…+729円 保護者会費を除く
③指導者会から 谷端(1月~3月)→ 金・土 週2日の指導ボランティア
Ⅱ今後の予定・運営・練習について 1月)
今後の日程…年始め練習開始日1月5日(月)
第65回演技会 1月18日(日)午前9時~11時半
Ⅲその他
次回理事会… 1月30日(金)8時~9時
※一年間なんとか潰れずに続けて来られました。「体操を学びたいと思う子どもたち そして、教えたいと思う指導者」が、なんとか保護者の方々に支えられていたからこそつづけてこられたのです。保護者の皆さん ありがとうございました。
上手な子どもたちばかりを対象にしているクラブではありません。体操の苦手な子がいっぱいいてます。その子たちが、だんだん変わっていく姿に私たち指導者は喜びを感じています。出来なかったことが何度も頑張って繰り返し練習することで出来たときの子どもたちの笑顔が普段の生活では得られない私たちの喜びとなっています。この体操クラブで10年以上頑張っている子どももいれば入ってすぐ止める子どももあり、いろんな子どもたちがこのクラブに入ってきます。入るのも自由 いつ止めてもいい自由なクラブです。
指導者には、それぞれ忙しい仕事があり、家庭があり大変な中ここに来ていただいています。が、なんとかこの体操クラブは、17年間続いてきました。 そこには、「体操をやりたいという子どもたちがいてたから。なんとか上手にしてやろうとする大人がいたから。」なんです。そして、ただ一つ子どもたちの笑顔を見るためでした。2009年は、この体操クラブは18年目に入ります。来年度もどうぞよろしくお願いします。(yasu)
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・澤崎
入会2名 休会0名 退会6名
・ | 月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 |
幼児コース | ・ | 7 | ・ | ・ | 9 | 16 |
一般コース | ・ | 6 | 4 | 5 | 16 | 31 |
中級コース | ・ | ・ | ・ | 12 | ・ | 12 |
上級コース | 5 | ・ | 4 | ・ | ・ | 5 |
計 | 5 | 13 | 8 | 17 | 25 | 64 |
Ⅰ 11月(10月25日~11月24日)を振り返って
11月の練習回数…20回 《月・3回、火・4回、木・4回、金・4回、土・5回》
①指導回数→指導員…上西9回+△2・原田3回・濱松0回・理子3回・弓庭4回・宮本△4回
ボランティア指導員…萬谷1回・澤崎12+△1回
保護者ボランティア…島田5回・海端4回・菊庵4回…※△遅刻
②第64回演技会 11月9日(参加者24名)
⦅審判 萬谷・上西・理子⦆
③大掃除 子ども・保護者・指導者 50名の参加者
→幼児の子どもの参加について(危険・遊ぶ)
→駐車場の確保
④体験練習 11月15日…体験練習への取り組みが弱くなり、練習日も指導者任せになっていないのか。
⑤財政…+5850円 保護者会費を除く
⑥指導謝金について 指導謝金の保証(原田・宮本)をしていく。
Ⅱ今後の予定・運営・練習について 12月)
今後の日程…最終練習日 12月27日(土)まで。年始め練習開始日1月5日(月)
Ⅲその他
忘年会…指導者会 12月27日(土)行う。
次回理事会… 12月26日(金)8時~9時
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・上西・澤崎
入会2名 休会1名 退会2名
・ | 月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 |
幼児コース | ・ | 9 | ・ | ・ | 9 | 18 |
一般コース | ・ | 8 | 7 | 2 | 17 | 34 |
中級コース | ・ | ・ | ・ | 11 | ・ | 11 |
上級コース | 5 | ・ | 4 | ・ | ・ | 5 |
計 | 5 | 17 | 11 | 13 | 26 | 68 |
Ⅰ 10月(9月25日~10月24日)を振り返って
10月の練習回数…19回 《月・1回、火・4回、木・5回、金・4回、土・4回》
①指導回数→指導員…上西10回+△1・濱松2回・理子5回・弓庭5回・宮本1+△2回
ボランティア指導員…萬谷2回・澤崎15+△2回
保護者ボランティア…島田4回・海端4回・菊庵4回…※△遅刻
②栗ひろい 10月12日(参加者25名)
③財政 …+10157円
Ⅱ今後の予定・運営・練習について(10月・11月)
1運営費の値上げについて (目的…指導者の待遇改善のため)
提案:幼児コース(3000円)・一般コース(3500円)を 同一料金4000円
→数時間の議論をしたけれど見送ることになりました。
2今後の日程
○第64回演技会 11月9日 午前9時~11時半
○体験練習 11月15日(土)13時半~14時半
○大掃除 11月30日(日)9時~12時半
次回理事会11月28日(金) 8時から
第6回理事会 9月26日(金)午後8時半~9時
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・上西・澤崎
入会1名 休会0名 退会0名
・ | 月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 |
幼児コース | ・ | 9 | ・ | ・ | 7 | 16 |
一般コース | ・ | 9 | 7 | 2 | 18 | 36 |
中級コース | ・ | ・ | ・ | 11 | ・ | 11 |
上級コース | 5 | ・ | 4 | ・ | ・ | 5 |
計 | 5 | 18 | 11 | 13 | 25 | 68 |
Ⅰ 9月(8月25日~9月22日)を振り返って
9月の練習回数…19回 《月・4回、火・4回、木・4回、金・3回(台風のため1回休み)、土・4回》
①指導回数→指導員…上西10回・濱松1回・理子4回・弓庭4回・宮本1+△3回
ボランティア指導員…萬谷1回+△1・澤崎12+△4回
保護者ボランティア…島田3回・海端4回・菊庵3回…※△遅刻
②第63回演技会 9月14日(参加者38名) 審判…上西・弓庭・島田・濱松・萬谷・原田・理子 記録…澤崎
保護者会役員…武田・池崎・岩本
良かったところ | スムーズに進行が進めた。審判が多くて3種目同時に演技が出来た。パソコン二台があり成績・賞状の印刷がストレスなくできた。 |
2部制にしたため、今まで賞状を貰えなかった子どもも貰えるようになった。2ヶ月ごとの評価が目に見える形となって子どもを励ます演技会になった。 | |
課題 | 多くの子どもたちが参加してくれるようになり、大会費用が今までより大きく負担になってきた。(賞状代・参加賞・審判料[1人2000円]等) |
③財政 …+1856円 なんとか黒字になり、ほっとしました。じつは、返済金0、理事会費0にしてようやく黒字にすることが出来ました。
運営金を海南ジュニアの運営と内容に相応しいように、改訂したいと考えています。(yasu)
Ⅱ今後の予定・運営・練習について(10月・11月)
○栗ひろい 10月12日 (日曜日) 10時から11時 練習場集合
○第13回演技会 審判…上西・弓庭・原田・萬谷・濱松・島田・理子・(山本) 記録…澤崎 役員…武田・池崎・岩本 «予定»
○海南市民体育大会 10月13日(月)…リレー競技 参加を止めました。
○秋季体験練習 11月15日(土)1時半~2時半
○大掃除 11月30日(日)9時~12時半
次回理事会10月31日(金) 8時から
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・上西・澤崎
入会0名 休会3名 退会4名
月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 | |
幼児コース | 9 | 6 | 15 | |||
一般コース | 9 | 7 | 2 | 18 | 36 | |
中級コース | 11 | 11 | ||||
上級コース | 5 | 4 | 5 | |||
計 | 5 | 18 | 11 | 13 | 24 | 67 |
幼児コース…15名、一般コース…36名、中級コース…11名、上級コース…5名 計67名
Ⅰ 8月(7月25日~8月23日)を振り返って
8月の練習回数…19回 《月・6回、火・3回、木・3回、金・4回、土・5回》
①指導回数→指導員…上西7回+△1・濱松3回・理子5回・弓庭4回・宮本△3回
ボランティア指導員…萬谷2回+△1・澤崎16+△1回
保護者ボランティア…島田5回・海端3回・菊庵3回
夏休み特別練習…原田7回(月7/28・8/18・8/25+土8/2・8/16・8/23・8/30) ※△遅刻
②たまゆらの里…7/27 82名の参加者 指導者…上西・弓庭・島田・澤崎 保護者会役員…武田・池崎・岩本
③体験練習 8月31日 指導者…萬谷・澤崎 参加者6名
④財政…+604円 なんとか黒字になり、ほっとしました。
Ⅱ今後の予定・運営・練習について(9月)
○第63回演技会 9月14日 (日曜日) 9時から11時半 演技会要項
演技会 変更点→①中・上級コースと一般コースとの2部制の演技会にする。
②団体の表彰は一般コースのみとする。但し1位までとし、個人にも表彰する
③種目別・個人総合は、上位3位までの表彰とする。*但し一般コースについては、個人総合6位とする。(20名以上の参加)
審判…上西・弓庭・原田・萬谷・濱松・島田 記録…澤崎 役員…武田・池崎・岩本
○海南市民体育大会 10月13日(月)…リレー競技 希望者を募る。
○栗ひろい…10月12日(日)午前中
次回理事会9月26日日(金) 7時半から
第四回理事会 7月25日(金)午後8時から9時
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・上西・澤崎
入会1名 休会0名 退会2名
月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 | |
幼児コース | 9 | 6 | 15 | |||
一般コース | 9 | 7 | 2 | 22 | 40 | |
中級コース | 12 | 12 | ||||
上級コース | 5 | 4 | 1 | 1 | 5 | |
計 | 5 | 18 | 11 | 15 | 29 | 72 |
幼児コース…15名、一般コース…40名、中級コース…12名、上級コース…5名、休会…0名 計72名
Ⅰ 7月(6月26日~7月24日)を振り返って
7月の練習回数…21回 《月・4回、火・4回、木・5回、金・4回、土・4回》
①指導回数→指導員…上西12回・濱松4回・理子5回・弓庭3+△1回・宮本△7回
ボランティア指導員…萬谷3回・澤崎17+△2回
保護者ボランティア…島田3回・海端4回・菊庵3回
※△遅刻
②第62回演技会…7/13 30名の参加者 審判…上西・弓庭・濱松・島田 記録…澤崎 賞状・参加賞…武田・池崎・岩本
今後の改善点…団体表彰が上級に固定してきた。→上級・中級の子どもと一般の子どもの混成チームにする。
表彰について種目別も六位までに表彰をする。
進級について、指導者会で話し合い改善していく。…30名前後の参加者では。
大切なことは、子どもたちが演技会に参加して良かった。次も参加しようという気持ちになる演技会にしなくてはいけないということなのです。友だちと競いながら上達することで一人一人が成長・発達する演技会にしたいと考えています。 |
③財政…+1272円 なんとか黒字になり、ほっとしました。
Ⅱ今後の予定・運営・練習について(7月)
○夏の親睦会(バーべーキューパーティ)について 場所:たまゆらの里 昨年度の様子
7月27日(日)午前10時~午後3時、参加費…大人1000円・子ども500円
参加予定人数→ 大人34名・子ども41名 幼児4名 計79名
※午前9時に練習場に集合。雨天のときは、8月3日 午後4時から練習場で親睦会を行います。
○体験練習会…8月31日(日)10時~11時半
中・上級コース 保護者・子どもにお手伝いしていただく。
○第63回演技会…9月14日(日)午前9時~11時半(予定)
次回理事会9月5日(金) 7時半から
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・上西・澤崎
入会4名 休会3名 退会0名
月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 | |
幼児コース | 10 | 6 | 16 | |||
一般コース | 10 | 7 | 3 | 23 | 43 | |
中級コース | 9 | 10 | ||||
上級コース | 5 | 4 | 1 | 5 | ||
計 | 5 | 20 | 11 | 12 | 30 | 74 |
幼児コース…16名、一般コース…43名、中級コース…9名、上級コース…5名、休会…3名 計77名
Ⅰ 6月(5月26日~6月24日)を振り返って
6月の練習回数…22回 《月・5回、火・5回、木・4回、金・4回、土・4回》
①指導回数→指導員…上西10回・濱松2回・理子6回・弓庭4回・宮本2(+△4)回
ボランティア指導員…萬谷2回・澤崎18(+△2)回
保護者ボランティア…島田3回・海端4回・菊庵4回
②大掃除…6/2~6/7 ご苦労様でした。
③財政…+39196円 (新入会・指導謝金の負担軽減) 黒字になり、ほっとしました。
Ⅱ今後の予定・運営・練習について(7月)
○第62回海南ジュニア理事会杯兼演技会 7月13日(日)午前9時半~12時
事務局(参加賞・成績・賞状・記録等)…理事(武田・池崎・岩本)
審判(上西・弓庭・濱松・島田・山本・澤崎)
○夏の親睦会(バーべーキューパーティ)について 場所:たまゆらの里 昨年度の様子
7月27日(日)午前10時~午後3時、参加費…大人1000円・子ども500円
午前9時に練習場に集合。雨天のときは、8月3日 午後4時から練習場で親睦会を行います。
○運営協力金の値上げについて…幼児コース3000円→4000円、一般コース3500円→4000円
提案したものの否定的な意見が多数でたため、見送られました。今後の課題とします。ただ、今の状況ではなるべく値上げしないで安く質の高い練習環境を保障できればと思っています。そのためには、保護者の協力が不可欠です。よろしくお願いします。 (※クラブ運営の必要経費が個人負担で持ち出している・指導謝金の充実のため)→指導内容の充実を図るため |
○保護者ボランティアのお願い…火曜日・一般コース、土曜日・幼児コースでの指導を保護者の方に手伝っていただくようにしたい。
(より丁寧な指導をするために)
○夏の体験練習…8月31日(日)午前10時~11時(予定)
![]() 練習場の使用について |
指導者不在の下での器具を使って怪我をすることが多くなっています。今のところ命に関わる事故が起こっていないのですが、いつ今の状態では起こるか分かりません。そこで練習場内での器具使用は、原則として指導者の下で行うことを理事会で確認しました。 ※子どもは遊びの中で成長することも考慮して、使用する場合は、保護者の監督と責任の下で行っても良いことにしました。特にトランポリンは、小さい子どもさんはよく落ちて危ないので必ず側について下さい。あたりまえのことですが、練習中以外の事故の場合は「スポーツ保険」の適用は受けられません。 |
※他のコースが練習中に、器具を使って遊ぶことを、禁止します。練習の妨げになるだけでなく、指導の目が行き届かず事故の原因になるためです。協力よろしくお願いします。 |
以上のことを理事会で確認しました。
次回理事会7月25日(金) 7時半から
出席者…武田・池崎・岩本・弓庭・上西・澤崎
入会…2名 休会…5名 退会…2名
月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 | |
幼児コース | 8 | 6 | 14 | |||
一般コース | 9 | 5 | 1 | 24 | 39 | |
中級コース | 10 | 10 | ||||
上級コース | 5 | 4 | 2 | 5 | ||
計 | 5 | 17 | 9 | 11 | 31 | 68 |
幼児コース…14名 一般コース39名 中級コース…10名 上級コース…5名 休会…5名 計73名(5/30)
Ⅰ 5月(4月26日~5月24日)を振り返って
5月の練習回数…17回 《月・3回、火・2回、木・4回、金・4回、土・4回》
①海南ジュニア理事会杯兼演技会 参加者(34名)、記録(宮前・大北)、事務(武田・池崎・岩本) 、審判(上西・萬谷・弓庭・島田・山本・澤崎))…5月18日
②財政…+408円
Ⅱ今後の予定・運営・練習について(6月)
○大掃除…大掃除はしないけれど、子どもたちの練習環境を良くするために来週(6/2~6/7)それぞれの曜日の保護者と子どもたちで練習前15分間掃除することにしました。ご協力よろしくお願いします。
○夏の親睦会(バーべーキューパーティ)について 場所:たまゆらの里 昨年度の様子
7月27日(日)午前10時~午後3時、参加費…大人1000円・子ども500円
○第62回海南ジュニア理事会杯兼演技会…7月13日(日程の変更)午前9時~12時 予定
○指導謝金について
保護者ボランティア1000円、指導者ボランティア2000円(交通費500円)
次回理事会6月27日(金) 7時半から
出席者…武田(保護者会会長)・池崎(保護者会副会長)・岩本(保護者会会計)・弓庭(指導者会代表)・澤崎(指導者会代表)
月 | 火 | 木 | 金 | 土 | 計 | |
幼児コース | 7 | 5 | 12 | |||
一般コース | 11 | 5 | 1 | 27 | 44 | |
中級コース | 10 | 10 | ||||
上級コース | 4 | 3 | 2 | (4) | ||
計 | 4 | 18 | 8 | 11 | 34 | 70 |
幼児コース…12名 一般コース…44名 中級コース…10名 上級コース4名 休会…5名 計75名(4/27)
Ⅰ 4月(3月26日~4月25日)を振り返って
4月の練習回数…20回 《月・3回、火・4回、木・5回、金・4回、土・4回》
①入会→7名 退会→1名 …4月27日
②体験練習(3/30)11名 指導者2名、理事2名
③財政 +19546円 保護者ボランティアについては、交通費(500円)を支給しない。
Ⅱ今後の予定・運営・練習について(5月)
○第61回海南ジュニア理事会杯演技会…5月18日 (日) 9時~12時
○乳幼児コース 6月から(?)
次回理事会5月30日(金) 7時半から